日付2014年09月01日カテゴリー卒業生より
原田正憲先生への追悼文②第27期生・佐久間幸一(千葉県在住)

「原田正憲の書」が自宅に届いた。今年1月3日に書を書いておられる先生の写真を見て、面影がありとても懐かしい。そして1か月後の2月8日享年80歳、永眠。
私にとっては、先生とは高校卒業後お会いすることができず、この書本による大変残念な再会であった。
原田先生は、芸術活動の原点は「創造」だと、他に迎合することなく書を通じて「孤」を追究され続けた。
原田・花.jpg
私は、原田先生から「習字」でなく、創造としての「書道」を学んだ。手本を真似る必要はない。きれいに書く必要はないと。(もともと字が汚い私にとっては願ってもない教えだ) 「花」という一字を書くにしても、元気な花、しとやかな花、小さな可愛い花...を書によって表現できることを知った。読みにくい「書」のなかにも深い味わいがある。不思議と「心」の思いが書に現れるのだ。
(原田正憲の書より「花」)


我々、第27期生の原田先生の担任3年10組は、「書道」「音楽」「美術」の、"ごった煮クラス"。こんな個性豊かな味のある輩(やからも)なかなかいないだろう。まさしく先生含め原田一門、一家であった。(騒動の多い分、大変お世話になってしまったのだが。)
原田・夢.jpg
ふと、今になって思うのである。この原田先生の「書道の教え」が、「人生の教え」ではないかと...。書の字のようにひとり、ひとりの個性があって当たりまえ。「この個性を大事にして、おもいっきり今ある時間を生きよ!創造的な人生を生きよ!」と。
原田先生から、教えを乞うた我が同輩、先輩、後輩たち。
原田先生の生き方を糧に、我々らしく人生を生きようではないか。
原田先生は、きっと今頃でっかい筆をもって、天空で気合をいれて書いておられるぞ。

                          (原田正憲の書より「夢」)

我々にとって大好きな、そして人生の恩師。原田正憲先生。

ありがとうございました。

心よりご冥福をお祈りいたします。

≪前の記事へ ≫次の記事へ

コメント(1)  コメントする

27期 3年10組のうえだあやです。
10組の代表として追悼文をありがとうございました。
先生もきっと喜んでおられると思います。
また共々に生き抜いてまいりましょう。

コメントする

ページのトップに戻る

カテゴリー

最新の記事

過去の記事